2009年12月25日
2週間のご無沙汰でした!
■25日の金曜日だと言うのに
“中洲” は雨 です!

*ブログの更新が 2週間ぶりです。
まず 最初に ヒロヤの 南店の 表側を 改装しました!

何か クスリやさんぽっくなく 外観は ちゃっと オシャレだけど
タバコやさんに お薬が置いてあるような 感じもします。
最初の パパヒロヤおじさん 今回 笑っていますが 本当は 泣きたい気持ちです。
今年の12月は 例年と比べて とっても 厳しい 12月になっています。
やっぱり 12月で 忘年会などもあると 言う事で なんとなく 中州は忙しいような
でも 例年の 中州の12月では ないのです。
中州のような 歓楽街は 世間の 景気に とっても左右されるところです。
景気の回復も 歓楽街が 一番遅くなります。
また、人の志向も 変わっていっているのだと思います。
天神や 博多駅周辺では コシャレタお店が いっぱい出来ています。
昔のように 最後は 中洲で終わりと言う 風潮も だんだん 薄れてきてるような気がします。
また、中洲の中の お店を どんどん 業態も変わって行っているようにも 思えます。
ヒロヤも 来年で 30周年を迎えます。
これも 当店を 応援していただいてる お客様が いらっしゃるからです。
それらの お客さま を 裏切らないように 努めていきたいと 思う次第です。
“中洲” は雨 です!

*ブログの更新が 2週間ぶりです。
まず 最初に ヒロヤの 南店の 表側を 改装しました!

何か クスリやさんぽっくなく 外観は ちゃっと オシャレだけど
タバコやさんに お薬が置いてあるような 感じもします。
最初の パパヒロヤおじさん 今回 笑っていますが 本当は 泣きたい気持ちです。
今年の12月は 例年と比べて とっても 厳しい 12月になっています。
やっぱり 12月で 忘年会などもあると 言う事で なんとなく 中州は忙しいような
でも 例年の 中州の12月では ないのです。
中州のような 歓楽街は 世間の 景気に とっても左右されるところです。
景気の回復も 歓楽街が 一番遅くなります。
また、人の志向も 変わっていっているのだと思います。
天神や 博多駅周辺では コシャレタお店が いっぱい出来ています。
昔のように 最後は 中洲で終わりと言う 風潮も だんだん 薄れてきてるような気がします。
また、中洲の中の お店を どんどん 業態も変わって行っているようにも 思えます。
ヒロヤも 来年で 30周年を迎えます。
これも 当店を 応援していただいてる お客様が いらっしゃるからです。
それらの お客さま を 裏切らないように 努めていきたいと 思う次第です。